お客様各位
日頃よりデジタルファクトリー(株)ならびにFormlabs社製3Dプリンタをご利用いただき、誠にありがとう御座います。
この度、Formlabs社より新製品がリリースされましたのでご案内申し上げます。
「Form Cure2nd」
Form Cure2ndがリリースされました。
Form Cure2ndは、熱とUV波長405nmを精密に組合せ、これまでにないスピードと均一性で、高強度なパーツを仕上げることができます。
従来機と比べて予熱スピードが5倍に向上し、庫内スペースも1.3倍に拡大。Form 4で造形したモデルの二次硬化を最短60秒で完了できます。
さらに、45種類以上のFormlabs材料に最適化された硬化設定を搭載し、その他の材料にはカスタム設定も対応しています。
ご提供には今しばらくお時間がかかる見込みですが、お気軽にお問い合わせ下さい。
「Tough1500 V2」
Tough1500 V2(タフ1500V2)がリリースされました。
Tough 1500レジンV2は、剛性と靭性のバランスに優れ、弾力性と耐衝撃性を兼ね備えた特性から、PP(ポリプロピレン)材の代替として最適な材料です。
従来の材料と比べて破壊靭性が10倍に向上し、穴あけやタップ加工、繰り返しの負荷にも耐えられる強度を実現。さらに、耐衝撃性が3倍に向上したことで、薄肉部でも割れにくい構造を可能にしました。
また、Tough 1500レジンV2は長期間にわたって性能を維持でき、8,000回以上の曲げサイクルに耐えられる優れた疲労耐性を備えています。そのため、スナップフィットやラッチ、曲げが必要な部品の製作に最適です。機能試作から量産向け部品まで、幅広い用途で確かな信頼性を発揮します。
対応機器:Form 4とForm 4Lでご利用いただけます。
ご提供には今しばらくお時間がかかる見込みですが、お気軽にお問い合わせ下さい。
「GreyResinV4.1」
GreyResinV4.1(Form3グレイレジンV4.1)がリリースされました。
Form 3/3L向けにForm3グレイレジンV4.1がリリースされました。マットな表面仕上げ、不透明な外観、精密なディテールにより、複雑なディテールのモデルに最適です。
Form3グレイレジンV4をご使用されているお客様は、美観と強靭性が改善されForm3グレイレジンV4.1へ切り替えることをお勧めします。
<注意>Form3グレイレジンV4レジンが入っているレジンタンクにグレイレジンV4.1を入れることはできません。
レジンタンクを交換するタイミングでForm3グレイレジンV4.1に切り替えることをお勧めいたします。
グレイレジンV4.1はForm 3とForm 3Lに対応します。
Form2では使用できません。Form 2をご使用中のお客様は、引き続きグレイレジンV4をご利用下さい。
ご提供には今しばらくお時間がかかる見込みですが、お気軽にお問い合わせ下さい。
Form3用V4レジンシリーズ(クリア、ホワイト、ブラック、グレイ)は、V4.1シリーズへ移行いたします。
移行のスケジュールや内容など正確な情報が確定しましたら、別途ご案内を申し上げます。今しばらくお待ちください。
新情報などは本新着情報Newsにアップしてまいります。
ご不明な点、導入検討のご相談、お見積希望などございましたら、お気軽に下記よりお問い合わせください。
皆様からのお問い合わせをお待ち申し上げます。